グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

グルメ 元町・県庁前

【百名店】薪焼きビステッカの隠れ家名店、元町legno(レグノ)満足度高すぎ!(神戸・元町)

大好きな薪焼きビステッカのお店、legno(レグノ)に行ってきました。 いついっても満足度が高い!! 以前はオープン当初から通って?いた、ハンター坂のバロンの窯焼きステーキが好きで、備長炭でじっくり火入れした塊肉を切ってもらうワクワク感に魅了され…

海の見えるスタバ|神戸メリケンパークもリージョナルランドマークストア(神戸・みなと元町)

先週、10月21日 ~ 10月25日の 5日間、メリケンパークで花火とバブルアートのパフォーマンスをやっている、という情報をにインスタで知りました。 とっても美しい〜、見たい〜!! ちょっと様子を見にメリケンパークへ。 目次: 眺めのいいメリケンパークの…

CREPE & GALETTE TOOTH TOOTHのおすすめガレットは、旬のいちじくとゴルゴンゾーラ(神戸・元町)

トアウエスト(トアロードの西側エリア)にCREPE & GALETTE TOOTH TOOTHが出来たらしい、と言う情報を得て行きたいと思っていたのに機会がなく… あれから随分経ちます、ようやく行って来れました。 目次: コースは2種 ガレット/パスタ ガレットコース ¥2,3…

やっぱりコスパ最高フレンチ!元町のル・プティシエル|平日限定デジュネがお得すぎる!

久しぶりに、鯉川筋(JR元町)にある、フレンチのル・プティシエルさんへランチに伺いました。 平日のデジュネはとってもお得!! 今回で3回目の訪問です、 目次: いつも大満足間違いなしのお店、再再訪 ランチコースでお肉もお魚もついている!! ドリンク…

【New Open】 ぷるぷる葛もちと日本茶まったりゆったり|甘味処 かゑで

旧居留地の壺中天でランチの後のお茶は… 元町周辺で探そうか…と友人がスマホでチェック、乙仲通りの甘味処かゑでさんを提案してくれました。 目次: カフェ激戦区、乙仲通りの新店・甘味処かゑで メニューは日本茶と甘味 甘味 お茶 全700円 くず餅とお茶のセ…

【百名店】薪焼きのビステッカ、legno(レグノ)一皿一皿が大満足!(神戸・元町)

先週、家族3人で元町のlegnoさんでディナーを頂きました。 なんと5年ぶり! コロナ期間を経てお久しぶりでしたが、さすがイタリアンWEST百名店、大満足でした。 アラカルトも注文できましたが、我が家はコースを頼みました。 目次: 昭和レトロなビルの中に…

チーズケーキの専門店CREA CAFE、23時まで夜カフェやってるみたい♪(神戸・元町)

元町井おかさんでランチの後のティータイムは、JR元町駅から山側に徒歩3分、話題のCREA Mfg.CAFE(クレアカフェ)で。 グルメ定例会のみんなが気になるお店、ということで迷わず決定! 目次: トアウェストの路地裏にある、おしゃれなカフェ&ワインバー ケ…

2ヶ月ぶりに元町 井おかのランチコースをいただきました(神戸・元町)

8月のグルメ定例会は、6月のゾロ目の日に伺ったJR元町駅から山側に歩いてすぐのところにある日本料理の元町 井おかさんで。 目次: 飲み物 8月のお昼のコース 3800円をご紹介します 先付 吸い物 お造り 八寸 天ぷら 3種 ごはん・煮魚・ 汁物・香の物 デザー…

鮮魚料理が美味しい居酒屋ちゃき、日本酒は超辛口・るみこの酒で(神戸・三宮)

久しぶりに友人夫妻と居酒屋で飲みました。 居酒屋、というと、焼き鳥や唐揚げ、ホッケの開きにお刺身のイメージですが… 今回2度目の訪問のちゃきさんは、鮮魚自慢のお店です。 目次: 三宮と言っても、地下鉄三宮駅西出口が近い メニュー お酒 こんなものを…

3回目の訪問、KNOTの創意工夫の詰まったお料理とワインペアリング(神戸・三宮)《追記あり》

⚠️こちらのお店は2024年10月22日(火)~当面の間臨時休業されるそうです。 営業再開は、KNOT HPにて発表されるそうです。 再開が待たれます。 2024年11月23日追記 今年2月、5月に続き、3回目のKNOTさん。 イタリアンが好きな夫もお気に入りのお店です。 目次…

神戸一、と謳われるパン・ド・ミのお店、ブーランジェリーNao(神戸・元町)

六宮神社からJR元町駅へぶらり歩きの途中、 花隈城跡の近くにある、人気のブーランジェリーに寄ってみました。 サンキタ通り(神戸若菜線)に面しているのでわかりやすいです。 目次: 入手困難の食パンで有名なブーランジェリーNaoさん ベーグルならぬセー…

スタイリッシュな空間で旬満載の和食を堪能|元町 井おか(神戸・元町)

友人オススメの和食店、JR元町駅東口からすぐの隠れ家和食店に行ってきました。 素敵な空間でいただく旬の食材を使ったお料理に舌鼓。 元町 井おかのお昼のコースをご紹介します。 目次: JR元町駅東口から北西にある路地裏のお店 メニューは昼夜ともにコー…

【百名店】健民ダイニングのお得ランチ!|行列のできる人気店(神戸・元町)

グルメ定例会、今月の訪問先は… 以前から気になっていた 健民ダイニングさんへ。 関西ローカルのみ放送か? ケンミンの、焼きビーフン!と連呼するCMが有名です ^^ 神戸・元町のケンミン食品本社ビル1階にある健民ダイニング、ランチタイムには長蛇の列。 …

大人の隠れ家イタリアン・KNOT、新シェフのお料理も創意工夫が感じられて通いたくなるお店(神戸・三宮)《追記あり》

⚠️こちらのお店は2024年10月22日(火)~当面の間臨時休業されるそうです。 営業再開は、KNOT HPにて発表されるそうです。 再開が待たれます。 2024年11月23日追記 GW、家族で外食。 今年の結婚記念日に初訪問、ぜひまた、と思っていたのでこの機会に再訪しま…

果物農家が作る観音山フルーツパーラーのパフェ(神戸・トアロード)

友人が、トアロードで気になるお店があるから行ってみない?と誘われて、滅多にパフェを食べないアテクシが、カロリーを気にしながら行ってきました。 メニューのメインがパフェ。 定番のいちごから、季節のフルーツまで。 フルーツパーラーだから、フルーツ…

【神戸元町商店街】人気のお蕎麦屋さん、つるてん西店 初訪問!(神戸・花隈)

お蕎麦好きの友人と、お蕎麦を食べに行こう、ということになりました。 麺所 水野がいいかなぁ?と定休日確認のため食べログチェック! 元町のお店は「掲載保留」になっていて、ちょっとググってみると2023年12月で営業を終了しておられるみたい。 (現在、…

ビブグルマン2016、イタリアンのKNOTで記念日ディナー(神戸・三宮)《追記あり》

⚠️こちらのお店は2024年10月22日(火)~当面の間臨時休業されるそうです。 営業再開は、KNOT HPにて発表されるそうです。 再開が待たれます。 2024年11月23日追記 ミシュランガイド、東京、大阪、京都は毎年すてきなお店が紹介されていますが… 神戸は2016年に…

隠れ家レストラン、トラットリアメータ|シェフのおまかせコース、大満足♪(神戸・元町)

昔の職場の同期3人で回るグルメ定例会、2024年、1回目のランチは… 前から行きたかった、みなと元町のトラットリアメータさんにて。 目次: 路地裏の隠れ家レストランでも、認知度高い 前菜5種 坂越産殻付き牡蠣 塩漬けウニのブルスケッタ スープ ボッタルガ…

2023年最後の友カフェは、海岸通りのSCHOOL BUS COFFEE STOPで♪(神戸・海岸通り)

今年最後のまた〜りカフェは、神戸・海岸通りにあるSCHOOL BUS COFFEE STOPさんにて。 神戸肉處 和心で美味しい神戸牛焼肉をコスパ価格で堪能しましたが… こちらのコスパランチ、滞在時間90分、と決まっているので、1時半には退店。 お茶をするにはまだ早い…

相楽園近く、Derireで久しぶりの仲間と気分上がるフレンチを楽しみました♪(神戸・県庁前)

12月も下旬に突入、なんだか気忙しい毎日ですね。 九州旅行の記事を長々と書いたために、まだ書けていなかった12月のランチを記録しておきます。 目次: 3ヶ月前に行って、感動、Derireさん再訪 Dejeuner A 旬の素材を使用したおまかせ料理<全6品>を頂きま…

目も舌も喜ぶDerireの繊細フレンチ、再訪決意!(神戸・県庁前)

グルメ定例会、先月は日本料理のみやびやさんへ行ったので、今月はフレンチよね〜♪ …ということで、かねてから行きたかった、県庁前のフレンチレストラン、Derireさんに行ってきました^^ 目次: 神戸市営地下鉄・県庁前、相楽園の北西にあるフレンチレスト…

【ピザ百名店】トアロードのterzoはピザだけじゃない美味しいお店(神戸・元町)

先日、夫婦二組で、ピザ百名店のterzo(テルツォ)で会食してきました。 以前何度か伺ったことのある山手幹線近くのピザ百名店、quarto(クアルト)はこちらの姉妹店です。 ピザが美味しいのは百も承知でしたが、お料理がどれも美味しくて、楽しい会話がはず…

2022年9月オープン、トアウェストのTOOTH MART STORE AND CAFE(神戸・元町)

久しぶりにトアウェスト界隈へ。 トアロードと、その西側の鯉川筋に挟まれた地域。 カフェや隠れ名店、雑貨屋さんなど、発見が多くて楽しい 目次: TOOTH TOOTHが展開するコンセプトショップ ぬくもりを感じるウッディな店内 TOOTH MARTブレンドはスペシャル…

2023年3月31日オープン、日本初、ビュリーのカフェはパリのエスプリ香るおしゃれなお店(神戸・元町)

今、インスタやネットで情報が流れてくる、ビュリーのカフェ! とってもおしゃれなので行ってみたい!!と提案して、昨日グルメ定例会の仲間と行ってきましたのでご紹介します。 目次: LE CAFE DE L'Officine Universelle Buly A KOBEはBALの裏! 店舗併設…

GW帰省の息子と3人で鶴のひとこえディナー(神戸・元町)

山陰旅行の記事が続くので、小休止。 旅館の夕飯の紹介の前に…GWに家族で行った 鶴のひとこえの大満足ディナーをご紹介かたがた、記録しておきます。 よかったらお付き合いくださいませ。 目次: ゴールデンウィークはどこも満員! 8品で7150円のお任せコー…

行列のできる人気小籠包店、楽関記のお得ランチ再び(神戸・元町)

先日、お友達のリクエストで人気の小籠包のお店、元町の楽関記に行ってきました。 11時半の開店前から、3組ほど並んでいらして…私達は11時15分着。 なんとか1回目のコールで入店できました。 お店は、元町駅東側の鯉川筋沿いにありますが、入店待ちは、お店…

お買い物の合間に小休止、サロン・ド・テ モロゾフ 大丸神戸店|マイヤーレモンソーダ(神戸・元町)

大丸神戸店の中にあるのに初めて訪問! 先日、友人とランチの後、大丸神戸店をぶらぶら歩き。 3階、4階を舐めるように見て回り、試着したり、お買い上げしたり、おしゃべりでお口も忙しくて、 喉乾いた〜!! 今すぐ、なにか飲みたい!! 冷たいもの!! フ…

中華料理「海松」|コース料理を頂いてこそシェフのお料理の真価がわかる!(神戸・元町)

神戸・元町、鯉川筋を北に上がっていくと山手幹線に出ます。 信号の手前を右に折れてすぐのマンションの1階にある中華料理海松(かいしょう)。 こちらに、2020年までフランス料理のパトゥがありました。 行きたい、と思っていたのに、行けないまま、東京・…

コスパ最強フレンチ!鯉川筋のル・プティシエルのフルコースランチ、3500円っ!(神戸・元町)

毎月美味しいものを食べ歩くランチ定例会。 2023年の1回目は、友人が行きたがっていた、神戸・元町の鯉川筋を上がったところにあるフレンチレストラン ル・プティシエルさんへ。 2回目の訪問でした。 2年前に、go to eatプレミアム食事券を使って行かせてい…

無機質オシャレ空間、SAVAGE254.KOBE(神戸・元町)

インスタで流れてきてた情報で知った 無機質空間、SAVAGE254.KOBE 一度行ってみたいと思い、前にランチの帰りに寄ったら(火曜日)、おやすみでした。 今度こそ!と行ってみました。 場所は、中華街の西の端に立つ、西安門のすぐ近くです。 この看板(下)が…