グルメ その他
大好きなイタリアンをお手軽に アバッフェは 神戸市営地下鉄・西神中央駅降りてすぐのカジュアルイタリアンのお店です。 ランチタイムには、いつも満員の大盛況。 お得なランチセットがあるからなんですね♪ お手軽ランチ 800円(税別) パスタ、ピザ、グラタ…
今日は JR住吉駅の近くの中華料理店、香港海鮮酒家Lei U Mun(レイユームン)のご紹介です。 今 もうひとつのブログ 心は青空♪から 2018年の前半のグルメレポをこちらのブログに移行中です。 こちらのお店に伺ったのは 2018年3月22日です。季節感がないので申…
お一人様ランチにいい、と聞いて… 蕎麦切り 素朗に行ってきました。 今日は板宿で所用があったので 用事のまえの腹ごしらえに、板宿駅周辺でお昼ご飯を食べたい!とRettyや食べログで検索して こちらのお店に伺うことにしました。 神戸に住み始めて19年、地…
駅前のイタリアンはコスパ良し 神戸市営地下鉄の西の終点 西神中央駅のすぐ近くにある イタリアンのアバッフェは、とてもコストパフォーマンスのいいお店で以前から度々利用させてもらってます。 駅近なのもいいですし 個人的にポイントが高いのは完全禁煙と…
あけましておめでとうございます! ネタがある時のみの更新ですが 今年もよろしくおねがいします。 2018年 食べ歩いた記録です ↓ 1 1月10日 PRONTO 大阪梅田 イタリアン 2 1月25日 味勧屋 神戸三宮 和食 3 1月28日 つけめんTETSU 大阪梅田 麺 4 2月17日 龍神…
ホテル ラ・スイート神戸で忘年会 神戸ハーバーランドにあるホテル ラ・スイート神戸で忘年会がありました。 このベイエリアには ホテルオークラ神戸やメリケンパークオリエンタルホテルなどもあり ポートタワーや海洋博物館、モザイクの観覧車や遠くに明石…
明石と言えば たこ焼き✕ 明石焼き◯ 明石はたこの産地で有名です。 大阪や東京(築地銀だこ等)のたこ焼きと違って 明石のたこ焼きは明石焼きって呼ばれる ぷるぷるの柔らかい生地で 三つ葉とお出汁で食べるのが主流。 パリッとした皮のたこ焼きに 盛大にソー…
明石のおしゃれイタリアン トレでランチ♪ ブログのお友達が以前行かれた時のお写真を拝見して美味しそう~♪って言ってたら 連れて行ってくださることになりました。 明石・魚の棚のすぐ近くのITALIAN&WINE Tre 今日 初めて魚の棚商店街を通ったのですが たく…
友人をお見送り@神戸空港 札幌に住んでいた時のお友達から「関西に来てます」、って連絡あったのが木曜日の夜。 日曜日のお昼に 神戸空港から帰るから 会えたら…って、ほとんど時間ないんですけど!! 初めての一人旅で、いっぱいいっぱいで 連絡するのも迷…
2017年も残す所数時間となりました。 最後のブログネタは グルメ総括です。 1 1月13日 ニケ 中華 神戸 2 1月26日 りょうり屋くどう 和食 神戸 3 1月28日 鯛庵 和食 神戸 4 2月2日 左京 そば 兵庫(城崎) 5 2月22日 igcafe café 大阪 6 2月23日 quarto イタ…
先日 新居に…と言っても もうすぐ1年になりますが、 夫の帰国に合わせて 夫の家族が遊びに来てくれました♪ で、久しぶりの会食は 会席料理を予約しました。 ◆お酒 日本酒 八海山 お水みたいにスルスル入る ^^; ◆八寸 しめじの酒盗和え 煮浸し いくら醤油…
いよいよ2016年も残りわずか。 私にとって 激動の1年でした。 来年はのんびりと生活を楽しみたいです。 で、今年最後の記事は、グルメ総括。 今年もよく食べました。 空腹を満たす為だけではなく 友人との楽しい語らいの場でもあるランチタイムは 人生の楽…
自分用の記録ですので読み飛ばしてください。 お引っ越し前日、当日、夫と息子と私の3人で外食。 クタクタだろうと 近場のお店を予約。 いつものイタリアン *モスコミュール 生ビール カシスオレンジ *ローストビーフ *サラダ *タコとじゃがいものアヒー…
初夏の陽気の中、神戸に居ながらにして、 リゾート気分を満喫してきました。 楽しかった~~~~~!!ヾ(≧▽≦)ノ [高画質で再生]神戸でリゾート気分満喫♪VPS ポートアイランドの神戸空港の隣にある ウェディングリゾート ラヴィマーナ神戸。 ここはどこ? ど…
今年もあと3日ですね…本当にあっという間の1年。 2015年の総括 グルメ編です。 昨年エクセルの表貼り付けられたのに 総括 観劇編の時に、出来なかったのはGoogle Chrome使ってたからで IEで開くと 出来ました。パソコン、奥が深いわ~ (。´Д`) ◆ランチ&ディ…
先日、姫路城に行った日のランチは、 姫路城が真正面に見える眺めの良いレストラン SORA NIWAでランチしました♪ 天井まである窓から 姫路城が見えて 広々と明るい店内 正面に姫路城が見えて、テンションUP~~~~♪ 今回のランチは 1ドリンクと4品のコース…
昨日は、以前から何度もメディアに取り上げられている 神戸学院大学の学食・ジョリポーへランチしに行ってきました。 お天気がよくて 爽やかな風が心地いい♪ 広々キャンパスの向こうに、神戸港と須磨の山並みが見えます。 学内のデッキから神戸港のパノラマ …
本日 2015年1月4日 朝日新聞のLife 五話の「食べる」に 食べログで読者数1位の「うどんが主食」さんの記事が出てました。 すでに1200軒以上の飲食店について書き込み、 ページを見た人は・・・179万人ですって!! 私なんて…2年で65軒 訪問者1500人ですけど…
昨日、職場の忘年会が、神戸ポートピアホテルでありました。 自分用の記録ですので、読み飛ばしてくださいませ♪ 今まで、ホテルでの忘年会は、 着席のビュッフェが多かったのですが 今年はフルコースで 落ち着いて頂けてよかったです♪ ホテルの宴会場での忘…
先日、定例会ランチメンバーと ホテルdeチャリティーランチに行ってきました。 リビング兵庫が企画するこのチャリティランチは、 食事代の10%が、東日本大震災の義援金になります。 兵庫県内15のホテルから選べるのですが 私達は ポートピアホテルの 神戸串…
グルメな友人から教えてもらってて ランチ仲間もお気に入りのお店 「日本料理旬菜旬魚 花琳」でランチしてきました。 ちょっと行きにくい場所にあるので 友人の車で行きました。 12時に行ったら既に満席でした。 今日は 季節の限定ランチ 3600円をいただきま…
壮行会、ったって、 オットと二人だけなんですけど。[emoji:e-264] 明日から、海外長期出張なんで、サクッと二人で イタ飯食べに行っただけで・・・大げさ表現ですみません [emoji:e-466] 軽~く食べたもの記録 オットはビールとワインを。 私は珍しくアルコ…
先日、友人宅にて 「真昼間っからワインを飲む会」がありました。 仕事帰りに駆け付け三杯。 染付の器に入っているのは、お茶じゃなくて、 鶴梅 完熟にごりリキュール 梅酒なんです。 ホントに、クィックィッっと三杯飲んじゃった! おいし~~~~い! 甘~…
先日、ミシュラン関西2014が発売になりました♪ 3つ星、2つ星は行く機会もなさそうだけど、 神戸の1つ星なら行けるかな~? 今年は、昨年の39店から一店減って 38店に。 安愚楽 あ~ぼん 一宗 栄ゐ田 岡谷 桂山荘 蓬莱の郷 かぶらや 京料理 くまがい 好日 神…
5年ぶりに行ってきました、神戸・御影の邸宅レストラン、 蘇州園へ、イタリアンを食べに。 閑静な住宅街の中にある、広い庭園を持った素敵なお店… というより、やっぱり邸宅。 静謐な佇まいと深い緑に誘われて 門をくぐります。 エントランス テーブル お店…
今週末に台風襲来の予報にやきもきさせられた方が多いと思いますが、 大きな混乱もなく 無事でよかったですね! 7月8日、宝塚大劇場 ロミオとジュリエット千秋楽。 あの会場で、台湾公演観劇ツアーでご一緒した方の席が 私たちのすぐ前だったのが、今回のわ…
今日は、お仕事お休みもらって ポートピアホテル・29階にある中華料理店 聚景園でランチしてきました。 今回は、 ホテルdeチャリティーランチ2013という企画を利用しました。 料金の10%が東日本大震災被災地への義援金になるんです。 微々たる金額ですが、…
いつも仲良くしていただいているブロガーさんの 昨日の記事に 蓬莱の豚饅が登場してまして… 記事を読んだら、久しぶりに食べたい~~~!! って思ったら絶対食べたい! 早速、今日、おでかけの帰りに買って来ました。 551 なんば蓬莱の豚饅 子供の頃から慣…
昨日、オットが、 小山ロール マイルドショコラを買ってきてくれました。 なんか、期間限定らしい、ってことで 箱の色も、茶色、 手提げ袋の色も茶色、と徹底してます んで、お味は・・・ しっとりココア味のスポンジに いつものふわふわの生クリームと 濃厚…
昨年末、お友達から頂いた韓国のラーメン、 カムジャミョン じゃがいものラーメンです♪ 私だったら、え~?じゃがいも~?って、 なかなか手がでなかったと思います。 頂いたから、食べてみたけれど。 オットが、お夜食に作って食べて…ん、旨い!というので …