グルメ 三宮
過日、お出かけ前に、お寿司でも食べていこうか、ってことになり、三宮駅すぐの元祖ぶっち切り寿司 魚心に行きました。 ほぼ10年ぶり! 2017年に、東京の「つきじ喜代村すしざんまい」が参入。 ワタクシもオープンしたばかりの頃に伺いました。 がっ! 2023…
先日、友人とお出かけの帰りのランチ…どこにしようかしら? 小籠包の京鼎楼(ジンディンロウ)はちょっと飽きたし…^^; と、うどんの詩に行ってみました。 目次: うどんの詩は、家族亭の一ブランド ヘルシーなサラダうどんをチョイス 1️⃣ 海老とアボカド…
先月のグルメ定例会で伺った欧風料理もんさんを出た時に、ふと、地下への階段が見えました。 あら!こんなところに和食のお店?? 「みやびや」さん。 下まで行って覗いてみると…お昼も営業されているとのこと。 和食のお店があるなんて、知らなかった〜!!…
先月に行った、お蕎麦屋さん♪ バンコク旅行記やらなんやらで書きそびれていたので、サクッとUPしとこ。 目次: 三宮の玄関口、さんちかは一部改装中〜♪ さんちかの中でもちょっと外れにある味ののれん街 お手頃価格のメニューがショーウィンドウにズラリ!!…
8年ぶりに、割烹つち屋のお料理を頂いてきました。 2015年にオープンされて、評判を聞いて… コロナなどもあり、当初のお得感はだいぶ薄れましたが、 素敵なお料理に数々…大満足のランチコースでした。 目次: 飲み物&メニュー お昼のおまかせコースをご紹介…
先日、友人と映画を観た帰りのランチ。 この日の映画は、OSシネマズミント神戸ではなく、神戸国際会館の11階にある、キノシネマ神戸国際でインド映画『RRR』を観ました。 OSシネマズミント神戸なら、映画の半券で、、ミント神戸内の飲食店が割引になるのは知…
バンコク旅行記、帰国から1ヶ月経ったのに、まだ書ききれていないとは… 連日だと飽きるので… 先日記事UPしましたLE CAFE DE L'Officine Universelle Buly A KOBE へ行った日のランチをご紹介します。 2022年の食べログ洋食部門で百名店入り、欧風料理もんで…
バンコク旅行の記録が続いていますが… 3日目の王宮、寺院巡りの記事を書く前に、先月行ってまだUPしてなかったお店もサクッと記録しておきます。 目次: PASCUCCIは全世界700店舗展開のエスプレッソチェーン ランチの後のカフェ使いにピッタリの気軽に入れる…
金沢旅行記、1日目を書き終わったところで、ブレイク、 一昨日伺った、コスパイタリアンのお店をご紹介します。 目次: 可愛い外観、以前から気になっていました なんと!1000円でお釣りが来るなんて! 店内も驚くほどスタイリッシュ! パスタランチ980円は…
昨日、5月29日に九州北部〜東海地方が平年より8日・昨年より16日早い梅雨入りをしました。 まだ5月なのに…と思ったら、近畿東海地方が5月に梅雨入りするのは10年ぶりだとか。 早めに庭園めぐりしておいてよかった… さて、先週、金沢観光に一泊で行ってきまし…
5月19日金曜日、兵庫県立美術館で開催中の「ゴッホアライブ」を観てきました。 人が多いのもあり、まったく没入感が得られず orz 友人の、「子供だましみたい…」の一言が決め手になって 即ランチ行くことになりました。 2500円のうちの500円分ぐらいしか楽し…
先日…東京から帰った日の晩ごはんをちょこっとUPしておきます。(自分用記録) 東京の都立庭園を3つ巡って27700歩。 神戸に帰ってきたけど…歩いてクタクタでもうごはん作るの無理、ということで、夕飯を食べてかえることにしました 目次: 居酒屋の良いとこ…
気持ちのいい季節。 晴れた日の戸外は最高に気分がいいですね! 目次: 4月7日にグランドオープン、東遊園地・アーバンピクニック フラワーロードの西と東をつなぐ場所 WEEKEND 、おしゃれな店内は老若男女で賑わっていました! 芝生広場前のpark kitchen WE…
久しぶりに、ごはんや一芯に行ってきました。 なんと、12年ぶりの訪問! あの、東日本大震災のすぐ後で、世の中に薄暗い靄がかかった感じがしてました。 のんきにランチに行ってていいのか、と迷うほどでした。 あのときも…3月、某アパレルのセールの帰りに…
毎月、気になるレストラン廻りをするグルメ定例会。 3月は月末になってしまったけれど、前々から行きたいねと話してたトアロード沿いのイタリアンレストラン、葵リベロさんに行ってきました。 トアロード、生田新道の交差点から北に徒歩1分。 à la ringo(あ…
以前から、気になっていたオイスターバー、ミント神戸7階の ガンボ&オイスターバー ミント神戸店 牡蠣大好きなので行っておこう! ちなみに、映画のチケットで映画鑑賞前後のお食事にサービスを受けられるのは、当日から1週間以内なんです。 この日も、お買…
先日、オーエスシネマズミント神戸で トム・ハンクス主演の『オットーという男』を観てきました。 オーエスシネマズミント神戸の鑑賞チケットがあれば、ミント神戸のグルメフロアでサービスを受けられる(指定のお店のみ)ので、 以前にも行ったことのある小…
先日、夫とお買い物の帰りに食べて帰ろうと、珍しく居酒屋さんに行きました。 夫や家族と外で晩ごはん、というと中華、フレンチ、イタリアン、ステーキなどコースでいただくことが多かったのですが 最近少食になってきたから、夜のコース全7品、とかいただく…
エスニック料理を頂く機会があまりなく、大阪・茶屋町(閉店)や舞浜・イクスピアリのモンスーンカフェで頂いたぐらいです。 この度、初めて「タイ料理」のお店に行ってみました。 お店は、食べログ アジア・エスニック WEST百名店のバーンタイ 生田新道とサ…
以前、友人とランチに伺ってとても美味しく頂いた人気のイタリアンレストラン、far.pitteさんに今度はディナーで行ってみました。 ファルピッテさんのある、神戸国際会館の南側の通りは、人気の路面店が軒を連ねています。 北から ステーキプロペラ ISOGAMI …
先日、神戸市立博物館と阪急に買い物に行きました。 おひとりさまランチどこしよ〜? ふと、ブロともさんおすすめの中華料理店、小燕京(しょうえんきん)が、神戸国際会館の近くに移転してきた、という話を思い出して行ってみることに。 ちなみに…燕京って…
神戸国際会館 こくさいホールで先週末2日連続で 元宝塚男役の明日海りおさんのファンミーティングが行われました。 2日目の日曜日、14時開演でしたので、ファン仲間と神戸国際会館の中でランチのお約束をしてました。 この日は本降りの雨だったので、駅から…
お出かけ帰り、ポートライナーの三宮駅近くでランチを頂きたいわ、と、ミント神戸に出来たヒシミツ醤油に行ってみました。 磯上出張所の方には行ったことがありますが、ミント神戸は初めて、ワクワク♪ 地下に下りてみると…地下通路中程にひとだかり? お店の…
東京の友人が神戸に遊びに来ると言うので、神戸在住の仲間と5人で集まることになりました。 神戸らしくて、落ち着けるところ、どこがいいかしら? 5人なので個室のあるところがいい! ということで、神戸ビーフが頂けて、個室のある、食べログのステーキ・鉄…
先日、ジェンナイオでイタリアンを頂いた後に、おしゃべりしにどこか行く? …と言いながら歩いていたら… スターバックス生田新道店の前に、こんな看板が… ⇓ この日は、9月とは言え、まだまだ熱い日で神戸の最高気温 34.6℃ かき氷ですって?? お口の中、ひん…
いつブックマークしてたのか、行きたいところリストに入っていたgennaio(ジェンナイオ)さん。 お友達と一緒に行ってきました。 お店は、北野坂の一本西。 以前、水車の回るお蕎麦屋さん正家(まさや)本店のあった辺りの裏側になります。 正家さんって、20…
お買い物帰りに三宮駅前でお食事することになり、荷物もあるし駅近がいい…ということで、サクッとランチを頂ける所を探していました。 JR三ノ宮駅からほど近い、OPA2のグルメフロアに今年の4月にオープンした中華料理店、China Dining南国亭がヒット! OPA2…
開店当初から、美味しい窯焼きステーキを食べに家族や友人と伺っているbaronさん 久しぶりに、夫帰国中につき、行ってきました。 開店から5年、ステーキ鉄板焼部門で食べログ百名店入りは快挙♪ いつもいいお肉を仕入れ、シェフの火入れの巧さ、誠実なお人柄…
⚠️こちらのお店は閉店されました (2022.10.13確認) 昨年末に神戸サウナの近くにオープンした和食のお店、日本料理 ほりゑさんに行ってきました。 生田新道から2021年1月に開業したホテル、ザ・ロイヤルパークキャンバスの角を南に折れて100メートルほど進…
箱根旅行の記事が一段落したので、先日夕飯を食べに行った、神戸、トアロード近くのクアルトのディナーが大満足だったので、ご紹介します^^ 2017年に何度か伺っていて、今回は久しぶりの訪問でした。 当時から、コスパがいいことで人気のお店でしたが、こ…