フレンチ
緊急事態宣言解除!! 久しぶりのランチは、フレンチで! 3ヶ月ぶりに、お友達とのおしゃれランチ、行ってきました。 なかなか訪問の機会に恵まれなかった 加納町のLa Tachiさんへ。 北野坂と山手幹線の交わる交差点を不動坂の方へ入ったところにあります。 …
待ち合わせ前に、サクッとおひとり様ランチはカウンターがいいね 3月16日に、東京のブロともさんが、宝塚大劇場「ロミオとジュリエット」11時公演を観に来られるというので、終演後にお会いすることに。 宝塚大劇場周辺は、お店も少ないし、何より宝塚ファン…
遅めの紅葉を観に京都へ行ってきました なかなか時間が取れず、そうこうするうちに紅葉の見頃を過ぎてしまって…11月26日と12月1日に京都に行ってきました。 11月26日は、銀閣寺~永観堂~知恩院 12月1日は東福寺 今日は、11月26日に永観堂から歩いて15分、 …
⚠️こちらのお店は、2023年3月28日をもって閉店されました。 Aspirant(アスピラント)として北野坂にあるヒルサイドテラスB1に移転されています。 (2023年9月26日追記) 9月21日にオープンしたばかりの、鯉川筋西沿いのフレンチ、クーリエールに行ってきまし…
空間デザイナー間宮吉彦さんが手掛けた気持ちのいい大空間で頂くランチはお得で絶品! 大阪でランチすることになったのですが、大阪駅、梅田駅は人が多くて落ち着かないので、淀屋橋、本町、心斎橋辺りにしたいな、と探していました。 もともと 本町辺りのレ…
先日、9月2日、友人と我が家で、宝塚の公演「炎のボレロ」のライブ配信を観ました。 ライブ配信は16:30からで 終わったら19:30回るから 我が家で一緒に夕食を食べない?とお誘いしました。 この日は、朝から仕事で、帰ってきてから、昼食を食べて、ささっと…
お墓参りと菩提寺の盂蘭盆会の帰りに 大阪・あべのハルカスにある絶景レストランでお一人様ランチしてきました。 絶景レストラン、地上270メートルからの眺めも素晴らしかった! お彼岸には、吉村大阪府知事が、県を跨いで大阪に来ないで、って言ってたので …
コロナの感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除になり、県跨ぎの移動も6月19日から解禁になりました。 最後にでかけたのは、3月26日。 3ヶ月ぶりに公共交通機関を利用して京都観光とランチに行きました。 6月23日火曜日、梅雨の中休みとはいえ 最高気温33℃…
2020年に移転した新しいビストロアンリーさん 初めて ビストロアンリーさんに伺ったのは 2013年の7月のことでした。 中山手の山手幹線沿いのお店で、食べログの兵庫ベストランチ2012で第2位に輝き、予約困難のいつも人気のお店でした。 シェフの奥田さんは、…
場所の割に超お得なディナーで大満足! 先月、宝塚花組公演を観るため、東京に遠征してました。 1泊目は、友人と銀座のビジネスホテル・ホテルミュッセ銀座に宿泊し、翌日 ワタクシのみ残留。 息子の家に泊めてもらいました・・・ということで、夕飯は息子の…
神戸の北野町の雰囲気が大好き! いつも友人と北野町に行くときは、三宮駅から坂を上っていくのですが、今回は、新神戸駅から歩いて行ってみました。 新神戸駅からだと、異人館通りを通っていくので観光客気分で楽しいです! 今回は、以前 ミニコミ紙のミセ…
神戸・パールストリートに昨秋オープンのビストロのご紹介 昨年秋にオープンしたビストロ・Bois flotte(ボアフロッテ)。 NHK神戸放送局横の坂道(トアロード)を上がって 次の信号、北野工房の角を西に折れたパールストリート沿いにあります。 以前、フレ…
神戸・元町のイグレックベガがやっぱりクォリティの高いお店でした… 職場の皆での忘年会、今年は神戸・元町の大丸の斜向いにあるベガビルの6階、イグレックベガでありました。 今回で3回目の訪問です。 前回は2011年、8年も前でした、そしてその前は…ブログ…
11年ぶりの訪問、グラシアニ邸 初めてグラシアニ邸に行ったのは2008年の7月でした。 歴史的建造物が大好きな私は 北野界隈の洋館にも興味がありましたから 1908年建築のグラシアニ邸の中に入れるだけでも嬉しかったのを覚えています。 2008年からしばらくし…
恒例の神戸6ホテル グランシェフ チャリティーランチでちょっと贅沢なランチ 毎年 神戸の有名ホテルで「チャリティーランチ」が企画されていて 何度か頂いたことがあります。 以前は 東日本大震災のチャリティーでしたが 最近はあしなが育英会にお食事代の10…
金沢旅行をキャンセルしたので無理やり京都へ行ってきました 台風18号の予想進路上に 我が家が旅行を計画していた金沢がありました。 いや~~ コレばかりは当日になるまでわかりませんが 帰りの交通機関の乱れが怖くて、旅館のキャンセル代がかかる直前にキ…
家族で 駅近でお手軽フレンチのテラサナへ お盆休みで息子が帰省するのに合わせて 三宮で家族で晩ごはんを食べに行こう!と計画を立てていました。 息子のリクエストは 平成最後のディナーを頂いた ビストロテラサナ。 前回 コスパがよくて美味しいので 前回…
元町駅近くの小路にある、素敵なカジュアルフレンチレストラン 以前から 神戸本などで紹介されていて 一度行きたいと思っていたお店、ビストロアロンジー。 毎月美味しいものを食べ歩く「グルメ定例会」は3人なので、カウンターしかないこちらのお店は無理か…
⚠️こちらのお店は2020年6月20日をもって閉店されました 北野工房のまち近くのフレンチのお店は… 北野町には フレンチのお店が多数ありますね。 キュイジーヌ・フランコ・ジャポネ-ゼ・マツシマ、ルセット、レシピ、小松ダイニング、メゾン・ド・グラシアニ…
コスパのいいフレンチのお店はランチタイム満席! 今日は全国的に大荒れのお天気。予約してあった 芦屋のカジュアルフレンチ kuro96(クロクロ)はJR芦屋駅、阪神芦屋駅どちらからも徒歩7分。 今の季節 7分ぐらいなら 歩くのも全く苦ではないのですが 今日の…
人気のビストロに初訪問、期待高まる GW、家族が揃ったので 三宮駅にほど近い 人気のビストロ テラサナ(Terra Sana)に行きました。 こちらのお店は Meets Rejional別冊 神戸(2019年4月17日発刊)に掲載されていて知りました。 北野坂のお蕎麦の正家の手前…
素敵な空間で 遊び心満載のフレンチをいただきました トアロードに近いマンションの角にあります。 今回で4回目の訪問です。 いつ伺っても ちょっと他ではいただけない 江見シェフならではのスパイス使い、素材使いの意外性、 見た目のサプライズ、とワクワ…
初めての なんばパークス 雑踏の中で迷子に… 小学校時代の友人の一人が同窓会で大阪に来る、というので 同窓会の前に小学校時代の3人でプチ同窓会をすることに。 35年ぶりに会う友人もいて あっという間に時間が巻き戻されて… そんな楽しい会食の場に選んだ…
ディナーはフレンチレストラン「フォレスト」で 宿泊のロイヤルテラスから レストランのあるセンターテラスまでまたカートで送って頂きました。 ガーデンテラス長崎は、客室も全室オーシャンビューですが レストランもすべて 世界新三大夜景の長崎の夜景が見…
⚠️こちらのお店は2020年6月20日をもって閉店されました お久しぶりのエクラタンで素敵フレンチ♪ グルメ定例会メンバーと北野町のエクラタンに行って来ました。 去年の春にもブロ友さんとご一緒に伺って、大満足だったお店です。 上品なインテリアと コスパの…
⚠このお店は2020年7月現在閉店しています。 ビストロヴァリエでランチ頂きました 東京時代の友人と4人でランチ。一人は滋賀から来るので なるべく大阪駅に近いところがいいね… ということで LUCUA(ルクア)かLUCUA1100(ルクアイーレ)が、いいれ いいね、…
お気に入りのトアロードのフレンチ ESPICE お盆休み、家族が揃ったので 晩ごはんは 私のお気に入りのフレンチレストラン ESPICEを一休で予約しました。食べログTOP5000 。 シェフの遊び心あふれるお料理は 出てくる時にワクワクします。思いもよらない様な食…
昨日、大昔勤めていた職場の同窓会がホテル日航大阪でありました。 職場の、って本当に机を並べていたメンバー11人なので ディープに盛り上がれてすごく楽しかったです♪ ホテル日航大阪に 17時集合…の前に 女子 3名でランチすることに。 ホテル日航大阪に近…
ランチご一緒は半年ぶりのお友達とESPICEに行ってきました。 今回神戸まで来てくださることになり フレンチがいい、とのことで ESPICE か ECLATAN でチョイスしていただいて こちらのお店になりました^^ 土砂降りの雨の中 2回目の訪問です。 カジュアルコ…
今日は 久しぶりにグルメネタです♪ 先週、諸用をいくつかこなすため、珍しく一人で旧居留地、大丸、元町、三宮、そごうを 徘徊しておりました。 おひとり様ランチは苦手なんですが、カウンターだけのお店などは 3人では行けないので 一人の時がチャンス!! …