グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

祇園花見小路 季節感あふれる祇園豆寅の豆寿司(京都・祇園)

初夏の陽気かと思えば、朝晩は薄手のダウンが丁度いいぐらい寒かったり、季節が行きつ戻りつで、体調管理に気を使います。

 

4月5日の月曜日に京都に行ってきました。 

 この日の目的は…令和3年4月5日に六波羅蜜寺にいくことでした。

天気予報は雨でしたが 雨が降っても行く!この日数字の並びは逃せない、とw

 

まずは腹ごしらえに、祇園・花見小路の一番奥にある 豆寅さんへ

 

予報に反して晴れ、青空が気持ちいいけど、風が冷たかったです。

f:id:kokoro-aozora:20210406140432j:plain

 花見小路は、やっぱり夜の方が風情がありますね。

f:id:kokoro-aozora:20210406140422j:plain

f:id:kokoro-aozora:20210406140436j:plain

f:id:kokoro-aozora:20210406140522j:plain

入り口すぐ横から 2階にあがりました。

f:id:kokoro-aozora:20210406140445j:plain

靴を脱いで、掘りごたつ席に。8卓あり、この日は平日ということもあり私達含め3組。

 

豆すし膳 4800円をご紹介します

寒かったので日本酒でも飲みたい気もしたのですが、この後たくさん歩くので止めておきました。^^;

 

◆先付 豆皿三点おばん菜

奥:うすい豆のすりながし

左豆鉢:ホタルイカ酢味噌

中央:三色団子、百合根、黒豆

右豆鉢:湯葉

f:id:kokoro-aozora:20210406140449j:plain

うすい豆のすり流しは、鰹のお出汁が利いていて美味でした。

ホタルイカや三色団子に百合根を淡くピンクに染めて、桜の花びらに仕立ててあるのも春らしいです。

桜の花をあしらって…季節感たっぷりの一品でした。

 

◆椀物 桜真丈

f:id:kokoro-aozora:20210406140500j:plain

桜真丈は、蓋を開けたとたん、桜の香りが沸き立ってくるよう。桜が豊かに香ります。 塩漬け桜も入っていて こちらも桜の季節を意識した一品です。

 

◆揚げ物

筍とふきのとうの天ぷら

f:id:kokoro-aozora:20210406140511j:plain

ふきのとうのほろ苦さ、筍の香り、歯ざわり…春の味覚を楽しみました。

 

◆豆寿司 13貫、昆布、ガリ

f:id:kokoro-aozora:20210406140514j:plain

上の段、左から

鯖寿司、鯛、、柚子大根、鮭といくら、穴子

烏賊とすだち、いなり寿司、エビ、卵、椎茸

煮昆布、高菜、みょうが、ホタテ貝柱、ガリ

特に美味しかったのが烏賊。肉厚で弾力性がある鮮度の良さがわかる一品。

 

ごはん(シャリ)にお味が付いているので、お醤油などを付ける必要もなく、美味しくいただきました。ガリもすごく美味しかったです!

◆甘味

くず餅 抹茶

f:id:kokoro-aozora:20210406140518j:plain

何気ないくず餅に見えますが、すごく美味でした。

 

静かに時間が流れる素敵な空間でいただく京都らしい 春の味覚たっぷりのランチ。

堪能しました!

 

ごちそうさまでした!

 

六波羅蜜寺へ行くには、建仁寺の境内を突っ切っていくのが近道…

ということで また建仁寺のお庭を観て、前回パスしてしまった、法堂の天井画・双龍図を観ました。

 

建仁寺の青もみじは、別記事にUPします。

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたらうれしいです

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

近畿地方食べ歩きランキング