グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

鶴梅完熟にごりリキュール

先日、友人宅にて

 

真昼間っからワインを飲む会」がありました。

 

    wine (6)

 

     

 

仕事帰りに駆け付け三杯。

 

   wine (5)

 

染付の器に入っているのは、お茶じゃなくて、

 

     鶴梅 完熟にごりリキュール

 

梅酒なんです。

 

     wine (3)

 

 

ホントに、クィックィッっと三杯飲んじゃった!

 

おいし~~~~い!

 

甘~~~~~い!!

 

とろ~りとした飲みくち。

 

酸っぱさ苦手な私でも大丈夫。

 

それもそのはず、原材料に

梅ペースト、桃ペースト ↓

 

     wine (4)

 

不二家のネクターが入ってるんじゃないかってくらいの

とろみと甘さ♪

 

 

完熟「にごり」でないとダメ!

完熟にごり、がオイシイのっ!!とのこと。

完熟梅酒は、あちこちからでまわってるのですが、

平和酒造の、これがいいらしいです。

 

呑兵衛が言うんだから間違いないわね♪

 

友人は他にチンザノ、オペラ等のワインと

スパークリングワインを用意してくれてて

 

デパートで買ってきたお惣菜とパンをあてに

真っ昼間から、真っ暗になるまでの飲み会でした 

 

ひじきと黒豆黒ゴマのミートローフが美味しかったわ♪

 

いろいろと、おもてなし、ありがとう!

 

なかなか店頭では手に入らない 

鶴梅 完熟にごりリキュール。

ネットで買うしかないかな…