グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

DELIZIOSO FIRENZEの8800円のコースが満腹すぎた!!(東京・丸の内)

東京遠征〜!! 今年2回目。

 

日曜日に東京入りで、月曜日ヅカともさんとオフ会、火曜日三菱一号館美術館でルノワール✕セザンヌ、水曜日シアターオーブで観劇。

 

日曜日は、新幹線が18時半着だから、東京駅前で息子たちと夕飯食べることに。

泊まらせてもらうので、ホテル代がわりにゴチしました。

 

 

DELIZIOSOの意味は美味しい!

 

イタリア語の美味しいは、「buono(ブォーノ)」が一般的。

「delizioso(デリツィオーゾ)」も美味しい、ですが、よりエレガントな表現だそうです。

 

新丸の内ビル(新マルビル)は、東京駅丸の内駅前広場から信号を渡ってすぐなのでとっても便利。

暑いとき、寒い時、雨の日は地下からもアクセスできるのがありがたいです。

 

一等地にあるので、若干席間が狭めです。

ドラットリア、といった風情の店内。

 

大手町のトラットリアクレアッタか、フォーシーズンズのピニェートがご希望だったけど、大手町遠いわ〜と却下 ^^;

 

8800円のコースはtoo muchだった…

メニュー選び、みんなでシェアするタイプの全メニューから好きなものを選べる、

シェア&プリフィックススタイルの【DELIZIOSOコース】4950円がいいじゃないか、と決まりかけてた時に、

 

8800円のメインはTボーンステーキって目に止まり、Tボーンステーキを食べたい息子たち。

んじゃ、全メニューから選択可!メインディッシュに豪快なフィレンツェ風骨付牛Tボーンステーキの【BISTECCAコース】8800円に…

 

Tボーンステーキを味わうBISTECCAコースをご紹介します

パンはフォカッチャとレーズンパン

 

前菜

3人で行ったので、前菜は2種選べました。

 

カプレーゼ

モッツァレラチーズが最高に美味、3種類のトマトもフレッシュで、美味しくいただきました。

 

鯛のカルパッチョ

 

ピザ・パスタ・リゾット

3人だったのでピッツァ・パスタ・リゾットより2品。(2名だといずれか1品)

 

ピッツァマルゲリータ

薄焼きピザで耳がサクサク。

フレッシュなトマトソースが美味♪

 

ボロネーゼ タリアテッレ

モチモチのタリアテッレと牛肉感がはっきりわかる(粗挽き)のボロネーゼ、相性がいいですね!

パルミジャーノがたっぷりかかっていて…これも美味。

 

3人分それぞれのお皿に分けてくださってた、Good Job!!

 

ここまでのチョイス、ハズレ無し、というか大当たりでした!

 

フィレンツェ風骨付牛Tボーンステーキ

テーブルにど〜ん!! 大皿にお肉いっぱい!!

 

骨の片側はフィレ、片側はサーロイン。

これがもう、凄すぎて、ふうふう言いながらいただきました。

ワタクシ、どちらも一切れずつにしておきました、消化力落ちてるから…^^;

 

ドルチェ&カフェ

ドルチェ

パイナップルとクリームチーズのケーキ、バニラのジェラート。

濃いめのクリームチーズケーキです。

 

カフェ

カフェラテをチョイス。

 

ワインは一番安いので!

イタリアのワインです。あっさりしてて、飲んだ気がしない。

もう少しお値段張るものにしないとだめかしら?


美味しくてお腹いっぱい!

ごちそうさまでした!!

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたら励みになります♪

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


近畿地方食べ歩きランキング

いつも応援ありがとうございます