グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

2025年7月15日ミント神戸8Fにオープン、セイロ食堂のヘルシーランチはボリューム満点(神戸・三宮)

先々週、OSシネマズミント神戸で、話題の映画、「国宝」を観てきました。

 

朝9時の回だったので、終わるとちょうどお昼時。

 

チケットの半券があれば、ミント神戸のグルメフロアでサービスが受けられます。(対象外もあるかも)

 

で、グルメフロアをチェックしていたら、新店があるっ💡

 

行ってみる!!

 

 

開店から1ヶ月、まだ食べログやHot Pepperに掲載がない!

私が伺ったのは、8月上旬、ちょうどオープンから3週間経ったころでした。

お店に入ったのは12時半前。

 

お客さんは私ひとり…寂しい。

途中で男性のお一人様がいらっしゃいましたが。大丈夫か…。

 

食べログやホットペッパーにお店の情報がないのが原因かも?

インスタにアカウントはあるのですが、十分に周知されていないような気がします。

 

以前、パンケーキのgramがあったところ

セイロ食堂のある場所は、ミント神戸9階のOSシネマズとグルメフロアを結ぶエスカレーターがあり、十分な面積を取れないところです。

 

以前、大人気パンケーキのgramがありましたが閉店して、その後どうなったか記憶にない。

 

久しぶりに、行ってみたら…ここがセイロ食堂になってたのね。

gramと同様、店内にスペースが取れないので、通路側にもお席があります。

 

店内の窓際席は、気持ちがいいです!

ヘルシーなメニューがずらり

入口の横にメニューが出ていました。

8種類のセイロメニューがあります。

1 うすなが牧場さんの「うすなが牛」セイロ 3,850円

兵庫県神戸市西区に在るうすな牧場さんの「うすなが牛」
育てられている牛は和牛のルーツとなるブランド牛の「但馬牛」

2  肉三種セイロ  3,300円

うすなが牧場のうすなが牛・やわらか鶏・平田牧場の三元豚の3種のお肉をたのしめる豪華セイロ蒸し。
少しずついろいろ食べたい方におすすめで、満足感あふれるセイロ蒸し。

 

3 西京味噌漬けのお魚セイロ 3,080円

上質な鰆(サワラ)と鮭(サケ)の西京味噌漬けをふっくらとセイロで蒸します。
米糀たっぷりの西京味噌はまろやかな甘さで、上品な優しい味わい。思わず、ごはんもすすみます。

 

4 麹唐揚げセイロ 2,860円

塩麹に漬け込んだ鶏肉はジューシーでお口の中で旨みが溢れます。特製ピリ辛マヨネーズの「鉄人ソース」に付けて、食べるのがスタッフおすすめです。

 

 

5 やわらか鶏セイロ  2,640円

塩麹にじっくり漬け込んだ鶏肉を蒸し上げると
ぷりぷりっとした食感で旨みも豊富に。

 

6 鶏三種セイロ  2,860円

塩麹やわらか鶏、塩麹ささみに、希少なせせりという様々な鶏肉の部位を堪能できる
鶏肉が好きな方には魅力的なセイロ蒸し食感や味わいの違いをお楽しみください。

 

7 平田牧場さんの三元豚セイロ 2,750円

山形県酒田市にある平田牧場さんの「三元豚」を使用。
美味しさに加えて、安全・健康にこだわり抜かれてます。

8 平田牧場の特製点心セイロ 2,310円

平田牧場さんの金華豚・三元豚を黄金比ブレンドされた特製の餃子と焼売。国産野菜がふんだんに使用されて、蒸し上げることでホカホカ、アツアツをたのしんでください。

 

【選べる御飯】

白ごはん中

白ごはん大 +110円税込

中華おこわ +220円税込

酵素玄米  +330円税込

 

サクッとお一人様ランチにはちょっとお高めかしら?? 

 

西京味噌漬けのお魚セイロをご紹介します

セイロ3段重ねで運ばれてきました。

 

3つを広げると…すごいボリューム!

ご飯は、食べきれないともったいないのであらかじめ少なめでお願いしていました。

それでも、お野菜が多いのでびっくり!!

 

ご飯も蒸すとふっくらです。

 

《お野菜の段》

上から、そうめん南瓜、枝豆、とうもろこし、人参、玉ねぎ、パプリカ、ゴーヤ、なす、さつまいも、里芋…

 

その下にはキャベツがたっぷり!

 

《お魚の段》

肉厚のサワラと鮭、二切れも入っていてとっても美味しいです。

西京味噌の香りが馥郁として鼻腔を駆け抜けるっ!

お魚の下には白菜たっぷり!

 

お野菜の段も野菜の量が半端ないけど、お魚の段にもたっぷりと敷き詰められていました。

儲け度外視か、と心配になるぐらい(余計なお世話)。

 

5種の調味料でいただきます。

左から、お塩、ピリ辛マヨネーズ、ポン酢、ゴマドレ、ごま油塩

お野菜には、ピリ辛マヨネーズとゴマドレが合う!

あっさり食べたいときはポン酢かな。

ごま油塩って初めてだったけど、イケるね!

 

お一人様なのにガッツリ食べてしまった…

定食かお蕎麦か…サクッとたべるつもりだったのに、セイロ食堂が気になったものだから、3000円超のガッツリランチになっちゃいました。

 

こういうランチはお友達と美味しいね、って言いながらゆっくり頂きたいものです。

サクッとランチのつもりが、1時間ぐらいかけて完食致しました。

 

本当に美味しいのだけれど個人的には、大阪にあるmus(ムス)という蒸し料理のお店が理想かな。

 

定食風に、蒸し料理と小鉢、お味噌汁が付いていました。

 

▼外部リンク

mushiryourimusumeda.owst.jp

▼関連記事

www.kokoro-aozora.com

 

お野菜たっぷり、ボリュームたっぷり、ごちそうさまでした!

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたら励みになります♪

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


近畿地方食べ歩きランキング

いつも応援ありがとうございます