グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

老舗・中村軒の名物麦代餅(むぎてもち)と鰻茶漬け(京都・桂)

桂離宮で大満足の1時間を過ごした後はちょうどランチタイム。

そう言えば、前日、ランチを頂いた一華さんにおいてあったグルメ本に載っていたお店を10軒あまりメモらせてもらってたんですが、その中にあった桂の「隆平そば」をチェック。

 

ミシュラン2015年 一つ星獲得で、食べログ そば百名店2021にも選出されているんですね~♪

 

桂離宮から少し歩いて中村軒を通り越して住宅街の中の隆平そばへ。

f:id:kokoro-aozora:20220402090212j:plain

ダメ元で行ってみました。

予約で満席、とのこと、まぁ想定内ですな、ふむ。

んじゃ、中村軒になにかお食事っぽいものはあるかしら?と、桂駅前には行かず、中村軒へ。

中村軒は、明治16年(1883年)創業、老舗の和菓子屋さん

食べログのスイーツ WEST 百名店2020年にも選ばれた中村軒

桂離宮の南側に位置し、桂橋のたもとにあります。

絵に描いたような、昔ながらの和菓子屋さんといった外観。

明治37年(1904年)建築。

f:id:kokoro-aozora:20220402090254j:plain

f:id:kokoro-aozora:20220402090251j:plain

建物は、景観重要建造物、京町家に指定されています。

名物麦代餅(むぎてもち)が有名です。

 

「麦手餅」を扱うお店は全国にあります。

昔から麦刈りの季節に豊作を祝い食べていたお餅のようで、5~6月のお菓子です。

三重県赤福では、1月を除く、毎月1日に、朔日餅を販売。

麦秋にちなんで6月の朔日餅は「麦餅」なんですって。

 

中村軒のむぎて餅は、お餅を納める代わりに、後から小麦で払ってもらう物物交換から、麦の代わりのお餅、で「麦餅」、と代の字を当てているんですね。

 

私が、中村軒で一息つきながら、桂離宮に行ってきた、と、桂出身の友人にLINEを送ったら、「麦代餅食べた~?」とお返事が来たので、買って帰りました^^

お昼ごはんは、鰻茶漬けを頂きました

2階に案内して頂きました。

私は、お店の正面側、山陰街道に面したカウンターを陣取りました。

後ろにテーブル席がたくさんありましたがお客様がいらしたので写真は撮ってません。

 ⇓ 中村軒、の看板の裏側です。

f:id:kokoro-aozora:20220402090224j:plain

基本、和菓子屋さんなので、お食事的なものがあればいいな…ぐらいの感じで入りました。

平日限定 赤飯おこげのくずあんかけ 900円

f:id:kokoro-aozora:20220402090221j:plain

鰻茶漬け        1460円 

お赤飯(お漬物付き) 460円

f:id:kokoro-aozora:20220402090215j:plain

にゅうめん      950円

にゅうめんセット 1280円

f:id:kokoro-aozora:20220402090218j:plain

ん~~~~~、炭水化物ばかりなので、唯一タンパク質を摂取できるw 鰻茶漬けにしました。

 

おぉっ♪ 雰囲気のいいお茶瓶ですね^^

山椒の香りが食欲をそそります。

追加の鰻も小皿に載っているのが嬉しいです。

f:id:kokoro-aozora:20220402090227j:plain

あっという間に…お茶漬けだけに、サラサラっと頂きました。

甘味、お餅を追加しても良かったのですが…

もし友達と一緒だったら、お餅とお茶で、お話しながら一服、になりますが、一人だったので、次行ってみよう~!!と お餅はおもちだけに お持ち帰り♪ ^^

その他のメニュー(和菓子、飲み物等)

登録商標 麦代餅

f:id:kokoro-aozora:20220402090242j:plain

焼きよもぎだんご 380円

よもぎぜんざい  840円

f:id:kokoro-aozora:20220402090233j:plain

あべ川   700円

いそべ巻  700円

f:id:kokoro-aozora:20220402090236j:plain

ぜんざい 840円

あんみつ 620円

f:id:kokoro-aozora:20220402090239j:plain

煎茶        330円

ほうじ茶      250円

水出し煎茶(冷茶) 250円

おうす       460円

f:id:kokoro-aozora:20220402090245j:plain

いつも並んでいる有名店

せっかく中村軒まで来たのだから、買って帰らねば!

f:id:kokoro-aozora:20220402090248j:plain

麦代餅にはミニ、っていうのがあるので、ミニを購入。230円

よもぎだんご 260円

みかさ    260円

すべて税込み価格です。

 

⚠お餅は本日中にお召し上がりください。

⚠冷蔵しないでください。

 

はい♪ 以前記事にした、四代目松川で、購入当日に食べないと味が落ちる、というのを痛感したので、帰宅してすぐに頂きましたよ~^^

 

食レポ

よもぎだんごと麦代餅

まず生菓子から。

とにかくお餅が柔らかいです!

粒あんがふっくら炊きあがっていて美味です、甘さ上品!

f:id:kokoro-aozora:20220402090257j:plain

麦代餅は、お餅に粒あんを載せて、2つに折っただけのシンプルなお餅。

それだけに、全体がふんわりとして、お餅に厚みがありました。

ぷに~っと柔らかく、この文章書いているだけで唾が…w

また機会があれば行ってみたいです。

f:id:kokoro-aozora:20220402090300j:plain

みかさ

f:id:kokoro-aozora:20220402090312j:plain

 

f:id:kokoro-aozora:20220402090315j:plain

賞味期限は購入日から1週間ほどでした。

 

卵風味たっぷりのしっとりとした生地に粒あん、美味でした。

 

袋の表面に、「久かたの月の桂も」の文字。

裏に

f:id:kokoro-aozora:20220402090306j:plain

壬生忠岑の「久かたの月の桂も秋はなほ紅葉すればや照りまさるらむ」が書かれています。

意味 地上の木々ばかりでなく、月の世界にある桂の木も、秋にはやはり紅葉するので、月の光がいちだんと照り輝くのだろうか。(出典:三省堂 ことばのコラム)

 

壬生忠岑は、百人一首でおなじみの

有明の つれなく見えし 別れよりあかつきばかり うきものはなし」を詠んだ方ですね。

 

桂の地は、平安時代は貴族の別荘地だったそうで、観月会が開かれたり、と月にちなんだ場所なんですね。

 

1日目、祇をん福寿で頂いた伏見のお酒も、「月の桂」という名前でした。

造り酒屋さんとご縁のあった公家、姉小路有長の
「かげ清き月の嘉都良の川水を夜々汲みて世々に栄えむ」の歌にちなんでいました。

 

桂離宮に、月見台もありました。

静かな夜に、さやけき月の光を観て楽しんだ雅な時間…羨ましいです。

 

月の桂は月光という意味もあるようですよ^^

 

お近くのデパートで買えるかもしれません!

京都、大阪、愛知、東京のデパートに出店されていますので、スケジュールが合えばお近くのデパートで買えるかも。

出店スケジュールを確認してみてください。

詳しくは 中村軒ホームページで確認してみてください♪

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたらうれしいです

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


近畿地方食べ歩きランキング

いつも応援ありがとうございます