京都ぷち一泊旅行、1日目、
ランチ(一華)
⇓
二条城
⇓
御金神社
この時点で3時半。
地下鉄東山駅からスターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋まで、バスと徒歩で17分。
ダイレクトに歩いていけば19分。
大して変わらないな、と東大路通り沿いに歩いて、知恩院から円山公園、八坂神社…といつものコースで行きました。
古門前通りに入りました。
古門の向こうに見えているのが、知恩院の黒門です。
黒門は、ひっそりとしています。
知恩院、といえば、この立派な三門ですよね^^
何気なく通過していましたが、これ ⇓ 知恩院南門です。
くぐった先は、円山公園。まっすぐに抜けていきます。
煙草王と呼ばれた実業家・村井吉兵衛が迎賓館として建てた長楽館は、レストラン、ホテルとして営業中です。
レトロ建築物が大好きなので、一度ゆっくり行ってみたいです。
ここを右手に見て通り過ぎれば、ねねの道。
突き当りを右にまがっても、まだまだねねの道。
ここは、豊臣秀吉の正室・北政所ねねが、晩年移り住んだ地です。
ねねが77歳で没後9年目に甥の木下利房が高台寺の三江和尚を開基に木下家の菩提寺として開いたのが ⇓ 圓徳院です。
こちらのお庭は、小堀遠州が手を加えたとされていて、国の指定名勝にもなっているそうです。一度行ってみたいです。
こちらも、いつも通過~♪
真っ直ぐ行くとある細い道が一念坂。
二寧坂に出ます。
京都二寧坂のスタバは、「畳敷きのお部屋」で、「靴を脱いでほっこりできる」世界で唯一のお店なんです。
韓国旅行では、世界でここだけ、な、ハングル表記のスタバ、
中国旅行では、世界にここだけ、な、漢字表記のスタバも見かけましたが、日本には「すたーばっくす」っていうお店、無いですね??^^
その代わりに、京町家をリノベした、一見スタバとはわからないスターバックスが素敵です。
坂の下からあがってくるとちょっとわかりにくいかな?
坂の上からだとすぐわかります…と言っても、緑のセイレーンを探してもだめ。
京都市はほぼ全域が景観計画区域。
景観政策により、デザイン基準が決められているので、町並みにフィットする建物でないとダメなんですね。
スタバのリージョナル ランドマーク ストアのひとつです。
神戸の北野町の洋館もですね^^
外灯のセイレーンも和風テイスト?…と思ったら、このセイレーンは、スターバックス1号店のロゴデザインですって!
黒地にセイレーン、緑の枠に白いスターバックスの文字、がお馴染みだったのですが…1992年~のデザインだそうです。
2011年に現在のロゴデザインに変わった時に、えっ、前のほうが良かったのに…って思いました^^; まぁすっかり見慣れましたけども。
京町家はうなぎの寝床と呼ばれる細長い建物が多いです。
このお店も細長く、手前のレジで注文、支払いをしたら、長い廊下を通った奥の方で飲み物を受け取ります。
階段は手前と奥の二箇所、手前は下り専用、奥が上り専用になっていて、二階は畳敷きのお部屋と小上がりがあります。
お手洗いは2階に男女共用1箇所なので、狭い廊下に順番待ちの列ができてたりします…
2階の和室に陣取りました♪
風情がありますね^^
2017年の6月オープン、もう5年も前なのに、やっと訪問できたのも、コロナで海外の観光客がいなくなったからですね。
観光地のお店は、収入激減だと思いますが、やっと以前の様に、のんびり京都を楽しめるようになったような…?
京都はいつも人が多いですけどね^^
二条城観光で歩き、東山駅から20分歩いたし、ちょっとのんびりさせていただきました。
ごちそうさまでした!
18時閉店です、とお店の方がお声がけに回られてました。
花灯路が18時から始まるからでしょうか?
18時少し前に、お店を出ました。
左手の ⇑ 丸い窓のある建物がスターバックス。
花灯路の点灯が18時ですが、まだ明るい!!
それならば、予定外だけど清水寺に行ってみよう、と二寧坂、産寧坂を上がっていきました…
続きます…
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けたらうれしいです
↓
いつも応援ありがとうございます