先日、大阪・中之島のフェスティバルホールで、ミュージカル『昭和元禄落語心中』を観てきました。
公演は17時半開演、ととても中途半端で、お食事をどうしたもんだか…と考えて、
中之島ダイビルの穂の河さんで遅めのランチを頂くことにしました。
目次:
昨年、中之島美術館で美術鑑賞の後にダイビルの丸福珈琲店でお茶して以来です。
中之島ダイビルは、建物のファサードがカッコいいですね〜♪
写真は2017年4月22日筆者撮影
2017年には、元勤務先の同窓会がダイビルで開催されました、懐かしい。
今回は、3階にある和食のお店、中之島穂の河さんで、ラストオーダーギリギリに滑り込んでランチを頂きました。
オフィスビルの中にあるけれど、さすがに14時半ともなれば、人っ子ひとりいません。
正面入口の雰囲気といい、カウンターなど、明るめの色調でまとめて清潔感ある素敵な空間です。
今回は2人だったのですが、ピークを過ぎて他のお客様もいなかったので個室を使わせていただきました。
ゆったりと広いカウンターなら落ち着いていただけそうです。
ビジネスマンが多いからか、Wi-Fiつながるのが嬉しいですね、ありがたい心遣い。
ランチメニューは6種類、昼夜共通ですって!
Lunch or Dinner【楓】 ¥2,750
鯛の茶わん蒸し
サラダ
鰤の西京焼き
本日のパスタ
淡路産牛ハンバーグ
洋風おみそ汁ご飯
デザート
【柊】1,650円
鯛の茶わん蒸し
コンソメと一番出汁を合わせた洋風仕立て
本日のパスタ
三元豚肩ロースの炙りステーキ
3種の豚を掛け合わせた旨みある豚肉をシェフお任せソースで
洋風おみそ汁・ご飯
一番出汁を使ったハーブ入りのおみそ汁
サービスメニュー 全4品 800円
・ワンプレートで提供
…の他に、
宝コース 11000円、月コース 6600円、2名からのパーティプラン 6000円もあります。
【柊】1,650円を頂いたのでご紹介します
鯛の茶わん蒸し
コンソメと一番出汁を合わせた洋風仕立て
鯛、 里芋、白菜
とろとろの餡がなんとも言えず美味でした。
本日のパスタ
ツナのクリームパスタ。
和食のお店なのに、ちょこっと洋風なところが面白いです。
小ぶりの小鉢に入って来て…お皿にのってでてくると思っていたので、一瞬、これパスタ?ってびっくり。
男性は足りないかも知れません。
三元豚肩ロースの炙りステーキ
3種の豚を掛け合わせた旨みある豚肉をシェフお任せソースで
豚がとても味わい深く、噛みしめるほどに旨味が口のなかにひろがります。
美味しかった〜!
先月、京都のTHE SODO HIGASHIYAMAで頂いた豚肉も超絶美味でした。
最近、美味しい豚肉に出会うことが多くて嬉しい。
盛り付けがとっても芸術的〜♪
洋風おみそ汁・ご飯
お味噌汁はローズマリーが入っているそう。
何の香りかわからなかったけどいつもと違う風味のお味噌汁でした。
和洋折衷〜^^
中之島の素敵空間で1650円、申し訳ないような…
とても美味しかったです。
接客も丁寧で、また来たい、と思わせてくれるお店でした。
ごちそうさまでした!
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けたら励みになります♪
↓
いつも応援ありがとうございます