グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

【庭園めぐり】彦根城に隣接する旧大名庭園・玄宮園が美しすぎる!

2023年5月17日、彦根城訪問。

彦根城の入城チケットに玄宮園のチケット(200円)がセットで付いています。

 

これは絶対に行きたい!

庭園巡り好きには、嬉しい♪

 

お庭は、お城の北東にあり、表門橋から徒歩で5分ほど、外堀に沿って進んでいきます。

 

歩いていると、すぐ近くの彦根東高校の生徒さんたちがランニングされていて、挨拶してくれるのです♪

礼儀正しいね、青春ね〜^^

 

下:表門橋とお堀

 

松江城の時も遊覧船がお堀を廻っていましたが、彦根城のお堀にも、遊覧船あります♪

 

 

名勝・玄宮園大名庭園

1678年に彦根藩 第4代藩主・井伊直興が整備した旧大名庭園です。

作庭は、井伊家家臣 香取氏が担ったそうです。

下:東口券売所

帰りは西口から出て、もと来た道をもどりました。

 

以下、管理人のアルバム状態ですが、よろしかったら御覧ください。

超穴場でのんびり楽しみました

彦根城表門橋から、内堀に沿ってぶらぶらと5分ほど歩くだけなのですが、意外と知られてないのか、

園内、外国人男性一人、一眼レフカメラを手にした男性一人、おひとり様女性ひとり、我々夫婦5人と、庭師の方数名しかいないのです、この広いお庭に!!

 

なんと贅沢なっ!!

 

友人も、彦根城は行ったけど、学校から行ったので、隣に庭園があるなんて知らなかった〜と言ってました。

お天気はいいし、緑が青々と息づいていて、森林浴気分!

緑の癒やしパワーを頂きました。

お庭巡りが大好きなのは、木や池や築山、石の配し方や、景観を見るのも楽しいですが、緑のパワーをもらうのも大好き♪

 

だから、お庭巡りの季節は今でしょ!!とあちこち廻っております。

車買ったから新車を運転したいという夫の意向もあります…

 

園内に入ったら、いきなりこの風景が目に飛び込んできました、それだけでもう高揚感、ワクワク!!



庭の敷地は約28700㎡

先日、山陰旅行で行った足立美術館の庭園が5万㎡、由志園が4万㎡、玄宮園は約3万㎡、というわけですね。

 

池泉回遊式庭園、というのが多いなか、玄宮園は、池泉回遊式庭園というそうです。

大きな池を中心に作られているからでしょうか。

 

玄宮園と同じく旧大名庭園の岡山後楽園の敷地面積は133000㎡…13万!!!!

桁違い!!

先月行ったのに、まだ記事にできてないので、いつか記事にします。

 

玄宮園十景

  1. 臨池閣(りんちかく)
  2. 鳳翔台(ほうしょうだい)
  3. 魚躍沼(ぎょやくしょう)
  4. 龍臥橋(りゅうがばし)
  5. 鶴鳴渚(かくめいなぎさ)
  6. 春風埒 (しゅんぷうれつ)
  7. 鑑月峯(かんげつほう)
  8. 薩埵林(さったりん)
  9. 飛梁渓(ひりょうけい)
  10. 涵虚亭(かんきょてい)

 

龍臥橋

正面の橋は龍臥橋、玄宮園十景のひとつです。

 

お庭には、9つの橋がかかっているそう。

大きな池のあちらこちらに橋がかかっているので、迷路を行くような楽しさがあります。

 

板の橋、高欄付きの橋、太鼓橋…橋もいろいろ。

琴橋

魚躍沼

この大きな池は、十景のひとつで魚躍沼と呼ぶらしいです。

 

鳳翔台

高橋を渡っていくと鳳翔台があります。

鳳凰が大空に向かって舞い上がる場所、という意味をもつ園内のこの高台を鳳翔台と呼んでいます。

下は鳳翔台にある茶店

お抹茶とお菓子がいただけるようです。

赤い野点傘と緋毛氈の床几が緑に映えて綺麗です。

時間がたっぷりあれば、この広大な庭園を見ながらゆったりと一服するのも良さそう。


橋の上から魚躍沼を望むと見えるのが武蔵野。

よく手入れされた芝生の広場です。

 

 

臨池閣

一番眺めのいいところに建てられた臨池閣。

井伊直弼らが茶席に利用していた建物に増床して、「八景亭」という料理旅館があったようですが、2017年に廃業されています。

 

行きたかったわ…

鶴鳴渚

赤い丸で囲んだ所が鶴鳴渚です。

鶴鳴渚にかかる橋(渡れません)

船着き場

 

 

 

飛梁渓

大きな石組みがダイナミックな景観です。

天守を借景にした美しい庭園♪ 堪能いたしました!

七間橋

七間橋を渡ると小さな亀島があり、その先、橋を渡ったところが臨池閣です。

西券売所近くにある八景亭入り口。

この入り口の反対側が池に面した臨池閣になっています。

槻(けやき)御殿

玄宮園に隣接する旧藩主の下屋敷井伊直興が建立した彦根藩の二の丸御殿。

一時は現在の10倍ほどの規模があったそうです。

 

玄宮園側から見るだけでも奥の方へ建物が連なっているのがわかります。

国の特別史跡彦根城跡」と共に、「玄宮楽々園」として国の名勝に指定されていますが、

庭園部分を玄宮園、建物部分を楽々園と呼び分けています。

こちらは、もうお疲れのため、パス。

いつか機会があれば拝見したいです。

 

あぁ、堪能いたしました!!

 

よく手入れされた美しい景観の庭園の入園料がたったの200円だなんて、感動もの!!

 

彦根城に行かれたら、ぜひとも行ってみてください!

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたら励みになります♪

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


近畿地方食べ歩きランキング

いつも応援ありがとうございます