グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

コスパ最高!地魚にこだわる居酒屋ランチ 1000円で大満足|喜市(神戸・三宮)

美味しいお魚が食べた〜い!な友人とランチ。

 

ふむ…お魚の美味しいお店って和食ですよね?

 

で、三宮のランチに使える海鮮・魚介のお店、で調べたら、喜市さんがヒット♪

 

居酒屋さんで夜がメインですが、ランチ営業もされています。

 

 

阪急三宮駅から徒歩3分。

生田新道沿いのロンロンビルの地下1階。

 

このエレベーターで地下に降りるのですが…御夫婦と相乗り?で

4人で一杯になるような小さなエレベーターです。

17席(カウンター6席、テーブル3名×1、4名×2)のこじんまりしたお店なのでこれぐらいでいいのかも…。

 

下りたところが、入口というか玄関ぽくなくて、いきなり厨房??な

雑然とした感じでしたが、奥に落ち着いた空間が広がってました。

 

コスパ最強の「本日のランチ」4種 ごはんはタコ飯に変更も

  1. よこわまぐろ お造りランチ 1000円
  2. さわら塩焼きランチ     1000円
  3. 天然真鯛煮付けランチ      950円
  4. 塩さばランチ          850円

※白ごはん→ タコごはん +250円

 

白ごはんだと、1000円ポッキリ!!

すごい!!

 

これがさわら塩焼きランチ 1000円だっ!

茶碗蒸し

さすがに海老は入ってなかったけれど、

椎茸、なると、百合根、銀杏…薄味で美味しいです。

個人的に百合根と銀杏は嬉しいです。

1000円のランチに茶碗蒸しが付くだなんて、素晴らしい!

 

小鉢3種

写真は2人分です。

ほうれん草の胡麻和え、人参と牛蒡のきんぴら、ふろふき大根。

3種類も出てきて、おぉっ♪と嬉しい。

 

お味噌汁

わかめと揚げのお味噌汁ですが、鯛のあらのお味噌汁でした。

磯の香り満点!

 

鰆の塩焼き

鰆って、スーパーのトレイに並んでいるような鰆の切り身をイメージしてたのですが、

豪快なさわらの切り身。

胸鰭の部分でしたが、しっかり身が付いていました。

 

大根おろしにレモンも嬉しかったです。

 

タコごはん

白ごはんをタコごはんにしてもらいました。

土鍋ドーン
2人で食べれるの?これ。

 

新鮮な明石のタコがたっぷりはいっていて、炊きたてでウマウマ♪

噛み応えがあって、香りもいい。

直径22cmぐらいの土鍋

 

白ごはんの方も、土鍋でご飯でてました。

大盤振る舞い、男性は嬉しいと思ふ〜〜〜♪

 

友人はよこわまぐろのお刺身定食 ↓

ごちそうさまでした!!

 

知る人ぞ知る隠れ家居酒屋

開店と同時に入店しましたが、あとからあとからお客さんが来られてすぐに満席状態に。


こんなにコスパがいいのですもの、人気の程も納得です。

 

予約必須☝️

 

最後に店主がエレベーター前まで来て、とても丁寧にお見送りしてくださいました。

コスパもホスピタリティも最高です。

 

今度は夜に伺ってみたいな〜、常連さんが多そうですけど ^^;

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたら励みになります♪

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


近畿地方食べ歩きランキング

いつも応援ありがとうございます