グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など綴っていきます☆

竹の寺・地蔵院 猪目窓と竹林のある小さなお寺(京都・洛西)

鈴虫寺苔寺を回って、近くに地蔵院があるというので行ってみることに。

 

京都バス 苔寺操車場から、鈴虫寺も、苔寺も、地蔵院もだいたい同じような距離です。

京都バス 苔寺操車場の横の階段を上っていくのですが…

 

階段の上は、住宅街で、鈴虫寺のようにすぐお寺があると思って上っていったので、あれれ?ってなりました^^;

 

地蔵院は、階段を上がって徒歩2〜3分歩いた右手にあります。

地蔵院は臨済宗の寺院で、1367年(南北朝時代)、管領細川頼之の寄進を受け開山は、碧潭周皎(へきたんしゅうこう)禅師、かの一休さんが修養したお寺でもあるそうです。

 

北朝系の御願寺でもあったそうです。

◆総門

門を入ってすぐ左手に受付があり、御朱印もこちらで授与して頂けます。

拝観料 500円。

まっすぐに進むと本堂が見えてきます。

◆参道の竹林

◆本堂 1935年再建

こちらでお参りさせていただきました。

 

右手に進むと方丈への入り口があります。

 

◆中門 1686年再建

中門をくぐって左手に進むと、方丈への入り口があります。

方丈庭園(下)は、あまり意匠のない苔庭です。

こちらの方丈の目玉は、なんと行っても猪目窓

ハート形に似てますが、猪目は日本古来の文様です。

 

猪目窓越しの竹林が趣ありますね。

 

ハート型、ということで、インスタで話題になり、恋人同士で訪れる方も多いようで、たくさんの絵馬がかかっていました。

 

猪目は、魔除けの装飾でもあるそうです。

 

…ということで、方丈の正面の庭よりも、裏庭を猪目腰に見るのが主流です。

 

某寺院では、いかにもとってつけたようなハート型の窓がありますが…あれは昔からあの形なのでしょうか?

それともインスタ映えを狙って、観光客を呼び込むために最近つくられたのでしょうか?

 

あまりきれいなハート型だと、商売気を感じてしまうワタクシでした ^^;

 

スギゴケがきれいです

御朱印 500円

 

ひっそりと佇む地蔵院。

侘び寂びの風情を感じました。

 

緑に包まれた小さなお寺でした。

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けたらうれしいです

     ↓

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


近畿地方食べ歩きランキング

いつも応援ありがとうございます