グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

京阪神のランチや美味しいもののご紹介 旅行の記録など自分用の記録も含め綴っていきます☆

いかなご 釘煮レシピ|釘煮を炊けなかった2019年春

ここ数年いかなごを炊いていない…

くぎ煮

瀬戸内に春を告げる イカナゴ漁。

神戸近辺では 3月上旬から中旬 街角にいかなごを炊く匂いが漂ってます。どの家庭も、この季節のものだから、と毎日せっせと炊いて 遠くに住む親戚や友人にお裾わけしたりしますが…

 

ここ最近、いかなごの不漁で 1キロあたりの価格が高騰しているばかりか まずお目にかからない。

解禁、と聞いてもいつのまにか終わってます。

今年は 大阪湾のいかなご漁は解禁から3日で終了した、とニュースになってましたね。

 

相場は1キロ1000円前後と思いますが 最近は1キロ3500~5000円、と聞きます。

今年も解禁翌日に3000円ぐらいで売ってたのですが 躊躇しているうちに、終了!!

 

もう庶民の口には入らないのかしら、と心配になってきます。

ここ3年ほど いかなごくぎ煮を炊いてないので 久しぶりに食べたくて 今日買ってみました。

 

1パック400円。 裏を確認したら…たったの40グラム!

40グラム400円てことは 100グラム1000円!! オソロシイ。

 

あ~ あの1キロ3000円のいかなごを買っておけばよかった… 今更悔やんでも後の祭りですが。

 

今年もいかなごを炊けず…

 

いかなごの釘煮は みなさんマイレシピを持っている 

いかなごくぎ煮に飴をいれるご家庭もあれば みりんを入れるの入れないの、とみなさん一家言お持ちですね。

 

《我が家のくぎ煮レシピ》

 

いかなご 1kg

 

黄ザラ 250g

醤油  250g

生姜    50g


        ikanago2014 (2)

水飴やくるみ、山椒など入れるお宅もありますが 我が家は至ってシンプルでわかりやすいでしょ?

 

お鍋に醤油を入れ 黄ザラを入れて 黄ザラが溶けたら いかなごと生姜の千切りを投入。

いかなごは傷みやすいのでお箸で混ぜたりせずにお鍋を返すか お玉で煮汁を掬ってかけて火を通します。


        ikanago2014 (3)

30~40分煮て 煮汁が底の方に少し残ってる状態で火を止めます。

煮詰めないで 煮汁を少し残した状態で ザルに取り、お皿に広げて冷まします。

手早く冷ますのがポイント。


        ikanago2014 (4)

こんな風に  ↑ コブラみたいにいかなごが立つと うまく煮えたな、って思います。

 

最後に炊いたのが2015年でした。 今度はいつ炊けるのでしょうか?

いかなごは 不漁どころか 禁漁にしている地域もあり、来春以降も同じような不漁が心配されます。

瀬戸内の春の風物詩なだけに 食卓に登らなくなるととても寂しいです。

漁は自然環境とも関係があるので 海環境がよくなるのを待つしかなさそうです。