先月、帝劇のミュージカル(6月28日~7月6日公演中止)を観に行った時に宿泊したホテル、すごくコスパが良かったのでご紹介させてください。
帝劇で観た公演は13時公演、終演後に帰れなくもないけれど、せっかく東京に行ったのだから観劇だけではもったいないから遊んで帰ろう!
一泊するのに、どこがいいかしら?と一休で東京駅✕ビジネスホテル、で検索してみると…
「ホテル八重の翠東京」が候補に上がってきました。
2020年7月6日開業。
新しいホテルで名前も聞いたことがなかったけれど、阪急阪神第一ホテルグループです。
アクセスは、
■ JR東京駅八重洲中央口より徒歩約12分
■ 日比谷線八丁堀駅より徒歩約3分
■ 東西線茅場町駅より徒歩約7分
■ 浅草線宝町駅より徒歩約8分
■ 銀座線京橋駅より徒歩約10分
■ 有楽町線新富町駅より徒歩約11分ホテル八重の翠東京HPより
浅草で晩ごはんを食べた後だったので、都営浅草線宝町駅から歩きました。
翌朝は、八重洲通り沿いのアーティゾン美術館に寄って帰ろうと思っていたので、八重洲通り沿いにあるこちらのホテルから一本でわかりやすかったです。
東京駅まで12分ですが、歩くのが苦にならない方なら全くOK!
大きな荷物やキャスター付きのスーツケースがあると辛いかな?
私は一泊だったので荷物少なく、パソコンの類いもないので美術館めぐりの後、帰りは東京駅に出ました。
14階の屋上庭園で、ホッと一息♪
最近多い、1階はエレベーターホールのみ。廊下の奥にエレベーターホールがあります。
14階のフロント前。
こちらの2基のエレベーターは、フロントと客室をつなぐエレベーターです。
この左手に2基、1階からフロントへあがるエレベーターがあって、外から帰ってくると14階で客室行きに乗り換えです。セキュリティに配慮されてるので安心です。
ロビーから、屋上日本庭園に出ることが出来て、東京の夜景を一望できて和みました。
飛び石、鹿威し、水盤、せせらぎがあり、木々もライトアップされていて都会の喧騒を忘れさせてくれる空間でした。
外国人観光客のウケを狙ったのかもしれませんが、日本人でも嬉しいです!!
⚠日本庭園の利用は夜9時までです。
お部屋は、和風インテリアの落ち着く空間
今回は、モデレートツインにUPグレードして頂きました。
1人で贅沢空間♪
お部屋とエントランスは、引き戸で仕切ることができるのでより落ち着けました。
洗面所側から見た引き戸
お部屋の設備
バス・トイレはセパレート! 洗面所がおしゃれ!
和風で統一されているので、洗面ボウルも陶器のボウルです、趣があって素敵です^^
バス・トイレがセパレートタイプなのが嬉しいです。
バスルーム広々♪ リクシル製。
…これでビジネスホテルだなんて!
コスパいい!
おすすめです。
東京オリンピック2020を見据えての開業ですね。
コロナでインバウンドの需要がほぼなくなり、緊急事態宣言で移動も制限されて大変だったと思います。
それゆえに、まだ新しく、さらに近い室内、とても綺麗で、快適でした!
6路線使えるのも便利です。
どこからアクセスするかにもよりますが、地下鉄日比谷線八丁堀駅が一番近くて駅徒歩3分。
ワタクシ的には、東京駅に徒歩圏、というのが決め手でした。
新幹線に乗るまでに、ホテルから地下鉄や在来線に乗って…というのは乗り換えとか面倒で。人多いしw
機会があれば、また泊まりたいホテル。
おすすめです♪
ご予約は ⇓
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けたらうれしいです
↓
いつも応援ありがとうございます